1. ホーム
  2. レディスドック

レディスドック

一般の人間ドックでは内科的なことが重視されていますが、これは女性が気になる子宮癌や卵巣検査の他にSTD(性感染症)やおりもの、子宮内膜症の検査を行います。
当院では、4種類の人間ドック検査を行っております。
基本的に子宮癌検査や性感染症検査ができ、オプションでほかの血液検査や性感染症検査ができます。
人間ドック検査の場合、基本的に保険はききませんので、実費検診となります。

ドックコース別検査項目

検査項目 ヤング
10代から20代の方向け
ウイメンズベーシック
20代から30代の方向け
ミドルエイジ
40代以上の方向け
健康相談(月経・避妊)
血液検査(貧血) - -
尿検査 -
血圧・体重
基礎体温チェック - -
子宮癌(頚部)検診
子宮癌(体部)検診 - -
超音波による子宮・卵巣検査
超音波血液検査一般 ※1 -
CA125(内膜症マーカー) -
帯下培養検査 -
CEA・CA19-9(腫瘍マーカー) - -
STD(クラミジア抗原・
TPHA・HIV・淋菌) ※2
●※3 ●※3
料金 12,000円 25,000円 25,000円
  • ※1 超音波血液検査一般(GOT・GPT・r-GTP・Tcho・HDL・Ca・クレアチニン・尿酸・グルコース中性脂肪・貧血)
  • ※2 TPHAは梅毒、HIVはエイズ検査です。
  • ※3 オプションの検査内容となり、別途9,000円必要です。

ブライダルドック

もうすぐ結婚される方におすすめします。
女性の検診は、性感染症はもちろん、妊娠を妨げる子宮や卵巣の病気がないか、また夫や生まれてくる子どもにうつるような病気はないか、内科的にも健康であるかどうかを調べます。
詳しいことは、クリニックまでお問合せください。

検査項目 ブライダルドック
健康相談(月経・避妊)
血圧・体重
基礎体温チェック
子宮癌(頚部)検診
超音波による子宮・卵巣検査
B型肝炎
C型肝炎
風疹抗体検査
血液検査一般 ※1
CA125(内膜症マーカー)
帯下培養検査
STD(クラミジア抗原・TPHA・HIV・淋菌)
子宮頸癌(子宮の入り口の癌検査) ●(別途7,000円必要です)
子宮体癌(子宮の奥の癌検査) ※1 ●(別途11,000円必要です)
卵巣癌検診(超音波で卵巣に腫瘍が無いか検査) ※2 ●(別途5,000円必要です)
料金 25,000円
  • ※1 若者で不正出血もない人は受けなくても結構です。
  • ※2 腫瘍マーカーは卵巣に異常のない方にスクリーニングとしては施工しません。